32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

議案第12号 東日本大震災に係る岩手後期高齢者医療保険料減免に関する条例の一部を改正する条例専決処分に関し承認を求めることについてですが、東日本大震災により、原子力災害特別措置法規定による避難指示等対象地域住所を有していたことにより避難した被保険者に係る令和4年度相当分後期高齢者医療保険料減免するための一部改正条例制定について、去る令和4年7月21日に専決処分したことから、その承認

宮古市議会 2021-12-16 12月16日-05号

議案第7号 東日本大震災に係る岩手後期高齢者医療保険料減免に関する条例の一部を改正する条例専決処分に関し承認を求めることについてですが、東日本大震災により、原子力災害特別措置法規定による避難指示等対象地域住所を有していたことにより避難をした被保険者に係る令和3年度相当分後期高齢者医療保険料減免するための条例制定について、去る令和3年7月13日に専決処分したことから、その承認を求めるもので

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

大規模な災害発生や、住民災害の危険が押し迫ったとき、あるいは避難指示等発令になった際に、指定緊急避難場所の有無にかかわらず、学校施設には住民帰宅困難者避難されることが想定されます。しかし、学校施設教育施設として整備されたものであり、当初から避難施設として使用することを考慮し、設計された施設ではないわけであります。

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

当一関市も過去に、台風による2度の大きな大災害を経験し、また、近年、ゲリラ豪雨台風を含めた大雨による被害発生しており、避難指示等発令されるといった事象が発生しております。  しかし、災害が身近に感じられている一方、いざというときの災害対応、心構えが不足している現状にもあるように感じられます。  自然災害に逆らうことも抗うこともできませんが、防災減災対応することはできます。  

滝沢市議会 2020-02-05 02月05日-一般質問・議案説明・質疑・討論・採決-01号

そのため、避難勧告等に関するガイドラインを基に、市長避難準備高齢者等避難開始避難勧告避難指示等発令し、市民が命を守るための避難行動が取れるようにしていますが、その市長判断材料となる情報として気象情報県河川情報システム小規模河川のカメラによる監視5か所などが想定されておりますが、リアルタイムに的確情報を把握するためには、地域住民からの申出が不可欠であることが過去の災害事例が物語っております

一関市議会 2019-12-05 第72回定例会 令和元年12月(第2号12月 5日)

2点目、避難行動支援者名簿登載者のうち、今回台風19号による避難勧告避難指示等対象地区内の人数をお知らせください。  3点目、避難行動支援者に対する避難行動の推奨、支援はどのように行われたのかを伺います。  4点目、避難行動支援者への個別計画策定状況をお知らせください。  次に、インフラ整備について伺います。  

一関市議会 2018-06-15 第66回定例会 平成30年 6月(第3号 6月15日)

1点目、避難指示等対応周知方法をどのように行うのかお伺いいたします。  2点目、避難所開設基準についてお伺いします。  3点目、避難所施設管理についてお伺いします。  4点目として、災害時における避難所把握避難所場所への誘導等訓練が日常的に必要と考えられますが、今後どのような取り組みを行うのかお伺いいたします。  次に、大きな3つ目です。  

雫石町議会 2018-02-28 02月28日-一般質問-03号

当町におきましては、その計画に基づきまして、避難警戒レベルに応じて町が何をすべきか、そして住民がどのような避難をすべきかということをその中で定めておりましたので、それに基づきまして迅速な避難勧告避難指示等発令をいたしまして、それから来年度になろうかと思いますが、住民の皆さんに対しては避難マップ等を作成しまして、具体的にどのような避難をするかというようなことを周知し、訓練を実施してまいりたいと考えております

大船渡市議会 2017-12-14 12月14日-03号

初めに、(3)、避難指示を出した場合の現状設備等についてでありますが、避難指示等発令された際、避難所開設に伴い必要となる施設等につきましては、災害発生時に地区本部となる避難所や多数の避難者の収容が想定される中核的な避難所18カ所に、日本赤十字社からの支援により防災倉庫を設置し、発電機や投光器、簡易トイレ、テントなど、防災設備整備しているところであります。

一関市議会 2017-08-18 第62回定例会 平成29年 9月(第2号 8月18日)

いずれ中小河川、市の河川の分につきましては、災害時におきましては、先ほど消防長からの答弁にあったとおり、避難勧告避難指示等のそういった情報をしっかり住民の方に周知するというようなことで行っているところでございます。 ○議長千葉大作君) 13番、橋本周一君。 ○13番(橋本周一君) ありがとうございます。  それでは次に、介護保険について、介護予防事業についてお伺いをさせていただきます。  

滝沢市議会 2016-12-14 12月14日-一般質問-04号

また、台風10号では、夜間の大雨という中での避難指示等警報発令のあり方が課題となっております。そのほか、ことし各地で発生した災害についても研究し、対応していかなければならないと考えております。 市といたしましては、10月5日号の広報紙において防災特集号を発行し、自然災害にどう備えればよいのかについて掲載いたしました。

奥州市議会 2016-12-08 12月08日-03号

危機管理課長菊池進君) 避難指示等避難情報伝達方法ということのご質問でございますが、基本的にはテレビ、ラジオ等こちらからの強制的に発信する部分、その部分を基本としてございます。また、今、議員さんがご指摘されたとおり、広報車による広報ということも一つの手段として考えてございます。 その広報車自体の台数についてでございますけれども、基本的には総合支所においては、基本的に1台と考えております。

一関市議会 2016-06-17 第57回定例会 平成28年 6月(第3号 6月17日)

また、被害がふもとの居住地の近くに及ぶおそれがあるとき、緊急速報メール屋外広報マストFMあすもの自動起動による緊急放送により避難指示等情報を発信し、住民避難誘導を実施することとしております。  栗駒山の安全対策については、関係機関と連携を図りながら、登山客旅行客市民の安全を第一に対応してまいりたいと思います。  

釜石市議会 2015-10-13 10月13日-05号

危機管理監赤崎剛君) 雨等避難関係で、今、議員おっしゃいましたけれども、最終的には、自分の命は自分で守ってもらうというような対策というのがまず一番でございますけれども、市としては、一般質問等でもお答えしていましたけれども、それぞれ気象庁の情報であるとかそういうのを得ながら、適切に避難勧告あるいは避難指示等、あと避難準備情報等を出しながら、住民方々情報をいち早く提供して、自分できちんと判断

陸前高田市議会 2015-10-08 10月08日-04号

知り得る情報の範囲ではありますけれども、まず常総市の避難指示等の連絡がおくれたこと、あるいは市民方々についても情報を取得する努力というのですか、その部分がおくれたこと、そしてまた市の防災庁舎防災の拠点となる市役所が被災したこと等が一番の原因かなというふうに分析をしております。 ◆9番(佐々木一義君) 議長。9番、佐々木一義。 ○議長伊藤明彦君) 佐々木一義君。

宮古市議会 2015-10-06 10月06日-05号

災害危険区域住居者につきましては、避難指示等による迅速な避難、日ごろからの避難に対する準備をお願いいたしているところでございます。 次に、地盤沈下による浸水被害を受けている地域における防潮堤陸閘水門等整備危険区域安全対策と、その周知方法についてお答えをいたします。 冠水する道路につきましては、通行規制の実施や道路かさ上げによる改善を図っております。

  • 1
  • 2